タマチの歴史

 

オオタ号時代(1912年~)

 
 

オオタ商会時代(1946年~)

 

オオタ号時代 後期(1937年~)

タマチ工業株式会社設立~現在(1962年~)

1962

タマチ誕生

Open タマチ誕生 祐茂はオオタ商会があった港区田町八丁目にタマチ工業(株)を資本金200万円にて設立。
1964

トヨタとともに

Open トヨタとともに この頃から現株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロッ プメント殿の前身であるトヨペットサービスセンター特別開発室殿と取引開始。グランプリ用エンジン、足周りの改造を全面的に請け負う。
1969

小型フォーミュラカー開発・販売

Open 小型フォーミュラカー開発・販売 360cc搭載ミニフォーミュラーカー、ニアルコ製作販売。当時モータースポーツ界で話題となる。のちのフォーミュラジュニア。
1972

技術継承三代目スタートライン

Open 技術継承三代目スタートライン 太田邦博入社
1977

三代目社長就任

Open 三代目社長就任 太田邦博、代表取締役に就任。
1978

カムシャフト主流に

Open カムシャフト主流に 全自動ナライ式ノートン製カム研削盤導入。
1981

新鋭機NC化幕開け

Open 新鋭機NC化幕開け 本社工場を現在地品川区南大井へ移転。同時にCNCマシニングセンター、CNC旋盤、平面研削盤導入。
1982

中小企業初

Open 中小企業初 豊田工機製CNCカム研削盤GCN32-100導入。
1986

品質における時代の先取り

Open 品質における時代の先取り ミツトヨ製三次元測定機AE122導入。
1988

第2工場開設

Open 第2工場開設 大田区東糀谷に第二工場を開設。
1991

主力工場拡大

Open 主力工場拡大 さらなる時代の先取り。資本金1,000万円に増資。
第二工場(現A棟)を静岡県富士郡芝川町に移設。グループCカー用マグネシウム部品製造に向け大型5軸マシニングセンター導入。
1998

シリンダーヘッド製造着手

Open シリンダーヘッド製造着手 ヤスダ製横型5軸マシニングセンターYBM800Nを導入。
2000

積み上げた信頼関係

Open 積み上げた信頼関係 モータースポーツ部品供給に対する評価としてトヨタ自動車殿より表彰を受ける。
カリフォルニアにAIM Corp.設立し、対米輸出を強化させる。
2002

連続表彰

Open 連続表彰 ヤスダ製横型5軸マシニングセンターYBM700NTTを導入。さらに高精度の要求に対応する体勢を整える。 2000年に続き、タイトル獲得を記念して表彰を受ける。
2007

医療への挑戦

Open 医療への挑戦 ROFIN社 レーザー加工機導入 環境認証KES取得。医療産業へ参入。
2009

品質強化

Open 品質強化 品質保証規格 ISO9001:取得。
2010

自動車殿堂

Open 自動車殿堂 太田祐雄 2010日本自動車殿堂入り。
2012

タマチ工業50周年

Open タマチ工業50周年 タマチ工業50周年、太田自動車100周年を迎える。
2014

第4世代

Open 第4世代 太田邦博 取締役会長に就任。米内 淨 代表取締役社長に就任。
FIA世界耐久選手権(WEC)トヨタTS040年間タイトル獲得。
2015

よりパワフルに

Open よりパワフルに 金属積層SLM500導入
小径φ60・φ70砥石仕様カム研削盤JTEKT GC20Mi導入
汎用組み立てカムシャフト装置設計製作 試作・中量産に対応
2017

太田邦博会長叙勲

Open 太田邦博会長叙勲 太田邦博 旭日単光章 叙勲
DMG MORI DMC65(高性能同時5軸マシニングセンター)、CTX250(複合機)導入
設計・開発強化 エンジニアリング業務受託開始
2018

ル・マン24時間制覇

Open ル・マン24時間制覇 トヨタガズーレーシングTS050 FIA世界選手権スーパーシーズン第2戦ル・マン24時間初制覇

西富士工場隣接工場用地開発開始
2020

G棟稼働開始

Open G棟稼働開始 最新鋭機HERMLE C650をはじめとする5台の多パレット5軸機で少量・中量を柔軟に生産対応

2021~未来歴史

 
Close
 
Close